ケンパス
東南アジア産 クームパシア属(マメ科)
■別名
ケンパス(マレーシア、インドネシア)
■産地
マレーシア、インドネシア、ニューギニアなどに分布しています。
■用途
強く、粘りがあるため、主に脚物家具に使われている木材です。濃色を利用して、室内装飾材や梱包材、枕木などにも用いられています。
■色調
心材の色は赤褐色、辺材は淡黄白色、心辺材の境界は明瞭な木材です。
■材質
木目は交錯、肌目は粗です。重硬で、乾燥の際に割れが生じやすいが、狂い少なく耐久性は高い木材です。
●気乾比重:0.77〜0.95
| 耐久性 | 
耐水性 | 
防虫性 | 
強度 | 
加工性 | 
塗装 | 
重さ | 
高級感 | 
| ◎ | 
△ | 
△ | 
◎ | 
△ | 
△ | 
重い | 
○ |